立憲民主党の自称ANTIFA・石垣のりこ参院議員と、森友学園問題の追及で注目された著述家で活動家・菅野完氏の不倫騒動が発覚したと報じられている。
2人は石垣議員の元夫から損害賠償請求訴訟を起こされているが、石垣氏は「菅野氏との関係による民法上の不法行為は成立しない」と主張しているとのこと。
菅野完氏は石垣のりこ議員の元私設秘書であり、過去に女性への暴力行為やわいせつ行為をしたことで知られている。
立憲・石垣のりこ議員と菅野完氏が不倫騒動 元夫から訴えられていた
立憲民主党の“マドンナ的存在”と言われる石垣のりこ参院議員(46)と、森友学園問題の追及で知られる著述家・菅野完氏(46)の不倫騒動が発覚した。2人は、石垣のりこ議員の元夫から損害賠償請求訴訟を起こされている。5月17日(月)発売の週刊ポストが報じる。
石垣議員は宮城教育大学を卒業後、1998年にエフエム仙台に入社。アナウンサーとして活躍したのち、2019年の参議院議員選挙で宮城県選挙区から初当選。元アナウンサーだけに演説のうまさは評判で、「物腰の柔らかさとその美貌で立憲民主党のマドンナ的存在」(政治ジャーナリスト)という。一方の菅野氏はベストセラー『日本会議の研究』著者としても知られ、森友学園問題では数々のメディアにも登場している。
元夫が起こした裁判の訴状などによれば、石垣議員は元夫と2014年に離婚したが、2016年からは再び同居を開始していたという。その後、2018年12月頃から石垣議員と菅野氏は〈不貞関係を結ぶようになった〉(裁判資料より)と主張している。
石垣氏は裁判の準備書面の中で、同居はしていたものの元夫とは肉体関係も存在せず、内縁関係だったことを否定。菅野氏との関係による民法上の不法行為は成立しないと主張している。
取材に対し、石垣氏は代理人弁護士を通じて、「菅野氏との交際及び交際時期について、ご指摘の時期については私人であり回答する事由がありません」などと回答した。
5月17日発売の週刊ポストでは、石垣氏が準備書面の中で〈平成30年12月ごろに被告ら(石垣氏と菅野氏)が一時交際していたことは認めるが、その後も交際が継続しているという点は否認する〉などと記していたことやその主張の詳細、さらには石垣氏の夫や菅野氏の回答なども含めて、詳細に報じている。
引用:https://www.news-postseven.com/archives/20210515_1659564.html?DETAIL
https://t.co/75L2pnB6wy #立憲民主党 の #石垣のりこ 参院議員(46)と森友学園問題の追及で知られる著述家 #菅野完 氏(46)の #不倫 騒動が発覚した。2人は、石垣のりこ議員の元夫から損害賠償請求訴訟を起こされている。5月17日(月)発売の #週刊ポスト が報じる。
— NEWSポストセブン (@news_postseven) May 15, 2021
石垣のりこ氏「不法行為は成立しない」と主張
安倍前総理が辞任する際に「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」と揶揄し、海洋放出が検討されているALPS処理水を何度も「汚染水」と表記するANTIFAこと石垣のりこ議員は、
アメリカ留学中に当時交際していた同級生の日本人女性に暴行を加えて鼻の形を変形させるほどの怪我を負わせて2度逮捕され、しかも保釈中に日本に逃亡するなど現在も逮捕される可能性があり、2012年には政治運動に賛同した女性にキスを迫るなどのわいせつ行為で、被害者女性から提訴されるなど女性への暴力行為や性犯罪が有名で、他にも反人種差別運動団体のカンパ金を着服するなど金にも強い執着心を持つ側面がある「コーヒーとオレンジジュースを飲みながら過ごすハンガーストライキ」活動家で元私設秘書のノイホイこと菅野完氏と不倫関係にあったとついに報じられた。
2016年から同居を再開した元夫が起こした裁判では、2018年12月頃から石垣氏は菅野氏と不貞関係を結んでいたと訴えられている。しかし石垣氏は元夫と肉体関係もなかったことから、菅野氏との肉体関係について「民法上の不法行為ではない」と反論している模様。
石垣氏は現在「私人であり回答する事由がありません」と回答しているようだ。さすが立憲民主党、初鹿明博氏・青山雅幸氏・高井たかし氏に続くスキャンダル。プライベートな事とはいえ与党議員の不倫騒動に厳しく、自分たちはユルユルな姿勢に感動して涙が止まらない。政局に影響が及ばないことを願う。

