話題

福島第1原発、ALPS処理水の海洋放出へ 政府方針で月内にも決定か

政府は15日、福島第1原発のALPS処理水を海洋放出する方針を固めた。

東京電力福島第1原発で汚染水を浄化後に残るトリチウムを含んだ処理水の処分に関し、月内にも閣僚会議を開いて決定する。

風評被害の対策については新たな会議を設置し、具体的な案で進めるとのこと。

福島第一原発のタンクに溜まり続けている処理水問題に、ようやく動きがありそうだ。

福島第一原子力発電所、トリチウムを含む処理水の海洋放出へ

 東京電力福島第1原発のタンクにたまり続けている汚染処理水について、政府は、放射性物質の濃度を下げた後に海に流して処分する方針を固めた。政府関係者への取材で判明した。月内にも、廃炉・汚染水対策の関係閣僚会議を開いて決定する。風評被害への対策については、今後も継続して議論し詰めていく。
 原発の建屋内で連日生じている汚染水には、高濃度の放射性物質が含まれている。このため、東電は多核種除去設備(ALPS、アルプス)に通すなどして、トリチウム以外の濃度を下げた汚染処理水をタンクにためている。しかし、空きタンクを設置できる敷地がなくなりつつあり、政府・東電は汚染処理水をどうやって処分するのか決断を迫られていた。
 ただ、放出には新たな設備が必要で、原子力規制委員会の審査や整備に2年程度かかる見通し。海洋放出は、こうした手続きなどを経た後になる。
 汚染処理水の処分方法を巡っては、有識者による政府の小委員会が2月、海洋放出と大気放出が現実的な選択肢としつつ「海洋放出が優位」という報告書をまとめていた。政府はその後、地元の業界団体などの意見を集約。海洋放出を求める声がある一方で、「若い後継者に将来を約束するためにも反対」(福島県漁業協同組合連合会)などと海洋放出に難色を示す団体もあった。
 海洋放出に当たり、タンクにたまっている汚染処理水が、国の放出基準を超える放射性物質の濃度なら、基準を下回るまでアルプスに通す。その上で、アルプスでは取り除けないトリチウムの濃度を大幅に下げるため、海水で薄める。風評被害は海に流した後にならないと具体的に見通せないことから、対策の議論を続けることにした。【斎藤有香、荒木涼子】
引用:https://mainichi.jp/articles/20201015/k00/00m/040/298000c

原子力発電所で燃料の冷却などに使われた水が「汚染水」である。まずはセシウム吸着装置やストロンチウム除去装置によって、セシウムとストロンチウムを重点的に除去する。

そして「多核種除去設備」(略称:ALPS)で浄化した水が処理水であり、「ALPS処理水」と呼ばれている。ALPS処理水はトリチウム以外の放射性物質が除去されている。

トリチウムは「水素」の仲間であり、自然界でも生成される。生活レベルで言うと、雨水や水道水、そして大気中にも存在している。原発などで処理された水のトリチウムは人工的に形成されたものだ。

トリチウム水は水のままなら精製水とほぼ同じ性質だが、体内に入る際は有機物として入る。体内で有機結合するとはいえ、40日ほど体内に残って最終的には排出される。

定義的には内部被曝となるが、トリチウムのエネルギーは非常に小さいため健康に特別な影響を与える物質ではない。人体の影響を計算した基準で浄化されているのがALPS処理水だ。

仮に現在タンクに貯蔵されている全てのALPS処理水を1年間で処分し、しかも毎年継続したとしても、人体に及ぼす影響はかなり小さい。自然放射線から受ける影響(2.1ミリシーベルト/年)の1000分の1以下という計算結果も出ている。

しかし、このように科学的な説明がなされても、地元漁師の理解を得るのはなかなか難しい。なぜならマスコミや反原発勢力が国民の不安を煽るため、どうしても風評被害が起きてしまうのだ。風評被害を恐れる漁師にとっては死活問題である。

左翼勢力が騒ぐことでタンクの処理が遅れる。そして原発再稼働やNUMOの調査などが遠のく。左翼の活動は本当に心強い。非科学的な観点で原発を恐れる「放射脳」の方々によって、日本のエネルギー関連はどんどん衰退していく。

左翼による妨害活動は本当に素晴らしい。放射脳な左翼の頑張りを多くの国民は知るべきだ。国民は左翼の主張や活動をしっかり見て、この処理水問題について一人一人が考えよう。

経済産業省 資源エネルギー庁
スペシャルコンテンツ「福島」関連の記事一覧

《参考》『福島の処理水をどうすべきか』vol.1 東京電力福島第一原発の現状と処理水をタンクで保管し続けるリスク





スポンサーリンク

Twitterの反応

もし海洋放出が決まった際、おそらく「福島の魚は食べない」と言う人が出てくる。そういう放射脳な人は立派な左翼になれる。ぜひとも周囲の人間や福島県民に対してどんどん「私は福島の魚を食べない」と発言していただきたい。

ちなみにフランスや韓国など世界の原発保有国では海洋放出による希釈が実施されているため、「福島の魚は食べない」と言う人は他の原発保有国で一切魚を食べない方がいいだろう。

スポンサーリンク

ネット上の声

トリチウムしか残っていない処理水は海外では海洋放出してます。例えばフランスのラ・アーグ再処理工場からはトリチウムを含んだ処理水を40年近くドーバー海峡にドバドバ流しています。
処理水に含まれる放射性物質ってのはトリチウムだからな。自然界に普通に存在しているモノだって事くらい説明すべきだと思うんだがな。
よく決断しました!これはどちらかというと政治的な判断で、流すことは大して問題ではないと思う。
安全性について、海外の事例を出せば良いと思う。比較的信用のある先進国での現状と比較すれば、完全にでは無いにしても安心してくれる国民も多いのでは
もっと早く放出すべきだった。放射脳には付き合ってられない。
海洋放出しようが、私は今後も福島の海産物を美味しくいただく。良いものは良い。日本はひとつ
支持します。数値で安全が担保されている事のみ重要。感情論で騒ぐのは被災地及び日本の復興を望まない人達です。
政府の説明能力、責任感のなさでここに至るまで無駄な工事と時間を掛けました。風評被害の出ないよう言葉を尽くしてください。私は福島県産を買います。
福島や新潟で発電している電力は半分以上が東京へ流れて行くんではないでしょうか?なのになぜ東京には火力発電がメインなのか?
それは原発は危なく、危険が伴うもの、もしもメルトダウンが起きてしまったら一つの理由として、東京都の住人は多すぎて避難できないからです。安全な水と断言するならば、東京湾に流して下さい。
横須賀に停泊してる原子力空母ロナルド・レーガンには加圧水型原子炉が2基搭載されてまして停泊中も低出力ですが原子炉は稼働してますのでトリチウムを含んだ水を輩出してますよ
トリチウムなら水道水にも含まれてますよ。除去が困難な理由は水と組成が近いから。同程度に希釈されたトリチウムを含む水はお隣韓国をはじめ世界中で海に放出しています。
トリチウム(三重水素)って水のことですよ?水。なんか、核爆弾の中に入ってるような重金属的なもう見るからに身体に悪そうななにかと勘違いしてません?都民ですが東京湾に流すのは一理あると思います。福島の皆さんだけに風評被害の負担を強いるわけにはいかないと思います。
駄々洩れってトリチウム以外の核種を取り除いてタンクに貯めた処理水を基準値以下に下げて海に流す計画なんだけど、まさか処理もしないで海にそのまま流すと思ってたの?

《参考》福島第一原発に潜入!竹田恒泰も緊急参戦して「処理水問題」の実態に迫る





この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。