アメリカのTIME誌は22日、毎年の恒例となっている「世界で最も影響力のある100人」を発表した。
今年は日本から一流テニスプレイヤーの大坂なおみ選手と、一流ジャーナリストの伊藤詩織氏が選出されている。
伊藤詩織氏も大坂なおみ選手も、選ばれるに相応しい人物だ。
伊藤詩織さんと大坂なおみ選手がTIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる
伊藤詩織さん、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる 大坂なおみ選手も
「彼女は性被害を勇敢にも告発することで、日本人女性たちに変化をもたらしました」https://t.co/LYZG6Slqfh
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) September 23, 2020
アメリカの雑誌「TIME」は9月23日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表し、ジャーナリストの伊藤詩織さんとテニスの大坂なおみ選手が選ばれた。
TIME誌に掲載された伊藤さんの紹介文は、社会学者で東京大学名誉教授の上野千鶴子さんが執筆。
引用:https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f6a076ac5b6a9b19b3ee85f?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
伊藤詩織氏は2017年に、ジャーナリストの山口敬之氏から性行為を強要されたとして記者会見を開いたことが有名だ。事件は嫌疑不十分で不起訴となっている。
その後も伊藤氏は山口氏を相手に慰謝料などを求めて民事裁判を起こし、2019年12月の一審で勝訴している。しかし山口氏は「法に触れる行為は一切していない」と主張。現在は控訴しているようだ。
また山口氏は伊藤氏を虚偽告訴罪や名誉毀損罪で告訴。告訴状は警察に受理されている。
テニスの大坂なおみ選手は2年連続の選出だ。全米オープンでは、警官による銃撃などで犠牲になった黒人被害者の名前をマスクにプリント、その黒マスクを着用して会場に現れている。
「Black Lives Matter」へ非常に高い関心を寄せており、「黒人の命は大切」というスローガンをパフォーマンスで表現していた。
伊藤詩織さんの崇高なジャーナリズム
伊藤詩織氏といえば、山口敬之氏とインターン雇用の依頼をメールするなど、とても良好な関係を築いていた。伊藤氏から山口氏へTBSワシントン支局へのインターンについて相談する流れから、二人は会食することになった。これが件の始まりである。
伊藤詩織さんは事件後、本人いわく「膝がズレていた」とのことだがスタスタと歩いてホテルを出た。翌日には山口氏に「お疲れ様です」と、VISAのことでメールするなど気丈に振る舞っている。
しかも民事裁判の判決後に開かれた山口敬之氏の会見に、伊藤詩織氏もジャーナリストとして参加していたのだ。日本外国特派員協会の会見で伊藤氏は、目の前に山口氏がいる状況で堂々と記者たちと一緒に会見を聞いている。まさにジャーナリストの鏡だ。
またフラワーデモに参加した際、事件当時の服を着用して演説している。おそらく本来ならトラウマでフラッシュバックするかもしれない。それでも伊藤氏は気持ちを強く保ち、再び着用することができる人物なのだ。
普通、性的暴行を受けた人でここまで勇敢に行動できる人はなかなかいない。伊藤氏は本当に心が強い。歴史に名を残す人物とは、彼女のような人を指すのだろう。
以前、スカンジナビアのトークショーに出演した際、司会者たちと楽しく笑顔で性被害について話す姿が印象的だった。被害者とは思えないほど明るい表情を浮かべている。
本当に心が強い人だなと、いつも感心している。彼女は最もリスペクトを集める女性だ。芯の強い伊藤詩織氏みたいな一流ジャーナリストが、もっと輝ける日本になってほしい。
アスリートの手本とも言える大坂なおみ選手の立ち振る舞い
そして大坂なおみ選手も、偉大なアスリートとして語り継がれるだろう。
BLMを呼びかけるパフォーマンスに注目が集まり、彼氏であるYBNコーデー氏もBLM運動に参加経験のある人物だ。
全米オープン優勝後に彼氏と仲良く写真を撮る大坂なおみ選手は、全国のテニスプレイヤーから憧れる存在だ。「紳士淑女のスポーツ」と評されるテニスの舞台で、仲睦まじく素敵な2人の姿はうらやましい限りである。
🏆🥇🏆🥇 pic.twitter.com/N13XC34D8K
— Cordae’ (@cordae) September 13, 2020
ちなみに中指を立てている彼氏のコーデー氏は抗議デモで私有地に侵入し、逮捕されている。BLM運動のお手本とも言える行動に、世間から多くの声が上がった。

大坂なおみ選手は喜怒哀楽を豊かに表現することができる人物で、感情表現が豊かなのも人気の一つ。「紳士淑女のスポーツ」のテニスプレイヤーらしく、見事に感情をコントロールしている。
テニスの大坂なおみさんがコートにラケットを投げつけ、さらに蹴る動画 pic.twitter.com/z2rUCHxfiJ
— Masashii (@Masashii11) January 22, 2020
テニスプレイヤーはとにかく道具を大切にする。その思いが強すぎるが故、時には感情を爆発させて道具に接してしまうことがあるようだ。これは大坂選手だけでなく他の選手にも言えることだろう。「紳士淑女のスポーツ」に則った立ち振る舞いだ。
伊藤詩織さんと大坂なおみ選手は選ばれるにふさわしい人物
以上のように彼女たちの功績や立ち振る舞いを見れば、「世界で最も影響力のある100人」に選ばれることは必然かもしれない。世界中から注目を浴び、多くの支持を集めてきた。性被害について、黒人の人権について、我々に考える機会を与えてくれたのだろう。
その功績は偉大だ。彼女たちがいなければ、真実を知ることができなかったはず。実態を知れば知るほど、世間の価値観は変化していく。
改めて、伊藤詩織さんと大坂なおみ選手が「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたことは快挙だ。日本人が選ばれたことを誇りに思う。今後も勇敢な人格者である彼女たちを応援しよう。