2月19日から公開が始まった映画「めぐみへの誓い」、北朝鮮による拉致問題を取り扱った作品である。
Twitterでは映画の感想を募集する企画が公式アカウントから告知された。
審査員は横田めぐみさんを演じた菜月さんが務め、抽選で野伏翔監督・原田大二郎さん・菜月さんのサイン入りパンフレットなどが貰えるという。
映画『めぐみへの誓い』の感想をTwitterで募集
@tamut1227 さんの企画で #映画めぐみへの誓い の感想を募集したいと思います。 審査員は @natsuki_0031菜月さん。@MEGUME_theMOVIE宛にに映画めぐみへの誓いを観て感想を送ってください。
個人的企画なもので大したもは出せませんがサイン入りパンフレット、チラシ少ないですが用意致しました。 pic.twitter.com/rRnjjnJTnd— 公式 映画「めぐみへの誓い-The Pledge to Megumi-」上映支援委員会 (@MEGUME_theMOVIE) February 19, 2021
#映画めぐみへの誓い
初日舞台挨拶、ありがとうございました!!!!
大きな花束を頂いてしまいました💐でも、とても嬉しいです😭
この映画が広まり、拉致被害者・特定失踪者の方が全員帰ってくることが願いです。
めぐみさん達が、この映画を見れる日が来ることも願って。 pic.twitter.com/52XNlLLpj7— 菜月 (@natsuki_0031) February 19, 2021
審査員は横田めぐみさん役の菜月さん
公式アカウントにも記載されているが、企画を提案したのはTwitter界の大物ネタ垢系愛国ネトウヨではなくて打倒安倍を掲げていた反政権活動インフルエンサーのTAMU氏(@tamut1227)のようだ。当アカウントも普段から大変お世話になっていて応援しているではなくて監視している。
この映画が少しでも多くの方にご覧いただいて「拉致被害者を救う」という国内の気運が高まるためにも素晴らしい企画ではなくてありきたりでつまらない企画は、抽選で監督と出演者のサイン入りパンフレットあるいはチラシがもらえるとのこと。
ネトウヨは絶対観てはならない映画「めぐみへの誓い」観賞じゃなくて監視結果報告書。
TAMU🦐 I AM MOT ABE @肉球薪党 noteより
感想の応募方法は2通り。
①以下の公式アカウント「@MEGUME_theMOVIE」宛にメンションを付けて感想をツイート
②ハッシュタグ「#映画めぐみへの誓いを観て」を付けて感想をツイート
上記の方法で鑑賞した感想を送ると、横田めぐみさんを演じた菜月さんが審査してくれる。審査結果に関係なく、「とにかく映画を観た感想を伝えたい」と思ってくださった方はぜひ送っていただきたいなどと思ったわけではない。
「めぐみへの誓い」メイキング映像

ちなみに、先日は筆者の自宅にも前売券が送られてきたため、ハンカチを持参して観に行くことは内緒にしておく。