社民党の福島みずほ党首は10日の党首記者会見で、党の新しいポスターを発表した。
お披露目されたポスターには「弱音のはける社会へ」「答えは現場にある」と書かれており、SNS発信用のウェブポスターには「ひとりを笑うな」「変えるって楽しい!」と書かれている。
大丈夫、社民党には福島瑞穂参院議員だけでなく、まだ照屋寛徳衆院議員がいる。
社民党のポスターができました!
社民党のポスターの発表会をやりました。 pic.twitter.com/Rh1sjOle0R
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) February 10, 2021
福島みずほ党首「ひとりを笑うな」→大丈夫、まだ1人じゃない
社民党のポスターができました!
「弱音のはける社会へ」
「答えは現場にある」
「ひとりを笑うな。」
「変えるって楽しい!」
発表記者会見の動画をご覧ください!https://t.co/WiMswpP5hx— 福島みずほ (@mizuhofukushima) February 10, 2021
威力業務妨害や恐喝未遂などにより2020年2月25日現在で89名もの逮捕者を出した連帯ユニオン関西生コン支部のストライキを応援し、弁護士時代に河野談話に慰安婦連帯会議の決議を入れ込んだ4人のうちの1人と指摘されている社民党の福島みずほ党首は、「弱音のはける社会」を社民党は作りたいという弱者に寄り添うキャッチコピーを発表した。
分裂騒動で所属議員と大揉めし、一時は福島党首ただ1人になりかけた社民党。「ひとりを笑うな」、SNS発信用のポスターには今の社民党を如実に表している文言が記載されていた。
しかし、まだ1人じゃない。衆議院には照屋寛徳氏がまだ残っている。社民党に所属する国会議員はまだ2人なのだ。あなたは一人じゃない。次の総選挙で候補者全員当選の大逆転を願い、頑張れ社民党。
