超一流映画監督の想田和弘氏は18日、自身のTwitterで故中曽根康弘氏の葬儀で使用された写真を載せて「誰かが似てるって言ってたけど、確かに笑。ジーク・ジミン!」とツイートした。
17日に行われた中曽根康弘氏の合同葬で使用された画像なのだが、これには多くの人からモラルを疑われているようだ。
一方で擁護する意見もあり、「葬儀の写真で遊んではいけない、ってどういう理屈ですか?亡くなった人を批判してはいけないというルールでもあるのですか?」と呟く人もいる。
映画監督の想田和弘氏、故人・中曽根康弘氏の遺影をガルマと比較
誰かが似てるって言ってたけど、確かに笑。ジーク・ジミン! pic.twitter.com/rlSmah4fuv
— 想田和弘 「精神0」公開中 (@KazuhiroSoda) October 17, 2020
原発における放射能関係で物議を醸した超一流映画監督の想田和弘氏のツイートには、故・中曽根康弘氏の葬儀で撮影された写真が載せられている。
そして並べて載せたのが機動戦士ガンダムのキャラである「ガルマ・ザビ」の画像だ。葬儀の形式が「似ている」ということで比較できるよう掲載したようだ。
もちろんガンダム作品に罪はなく、ガルマが「侮辱的な表現」を意味するキャラというわけではない。しかし、想田和弘氏のツイートには「笑」とあるように、「揶揄」と受け取られても仕方ないだろう。
さすがは左翼、気に入らない相手に対しては故人であろうが堂々と揶揄する。多くの人にはあまり受け入れられない不謹慎なツイートなのだが、他の左翼には大ウケだ。称賛の声も少なくない。
遺影で遊ぶ想田和弘氏のような、左翼界隈には優れた品格と知性を備える人物が多い。ぜひ国民の多くは左翼の実態を見ていただきたい。
コレが恥ずかしい大人です。
周囲にいなくて良かった。 https://t.co/j3140tCHHg— はぐれリーマン28号🇯🇵#頑張れ菅義偉総理 (@rambling_saraly) October 19, 2020
あのー
衣笠祥雄さんも
金田正一さんもこんな感じです pic.twitter.com/XPXbCTDeb2
— うーのやんぐ🤺ぐーのやんう (@woo_no_young) October 18, 2020
屑ばかりだな。ツイートした奴も喜んでる奴も。
こんな連中が応援する野党なんか、絶対に政権に就けちゃならんし、別の政党に台頭してもらって国政から完全に追放しないとな。
ノイジーマイノリティ以外は絶対に受け入れないからな、こんなの。
— みえはる (@3lines_tateyomi) October 18, 2020
空想にしろ現実にしろ
他人様の死を嘲る感性をお持ちなんですね。
貴方がその時を迎えた際は周りは一体どんな反応を示すんでしょうね?
僕は貴方の真似はしませんよ?
念の為。— hiro幸っth🍖♨️風呂家鑑賞🍖 (@furoya_de_oniku) October 18, 2020
擁護派「葬儀の写真で遊んではいけないってどういう理屈ですか?」
リプ欄には批判の声が多いが、擁護派であるノイジーマイノリティの声も忘れてはいけない。むしろ税金による合同葬の実施や、自衛隊員を配置したこと、大学に弔意を要請した政府に対して怒りを露わにしていた。
葬儀の写真で遊ぶな!品性がない!とやいやい言う輩が大量に湧いてるみたいだけど、普通に考えたら元総理と言えども葬儀に税金を拠出したり、自衛隊員ズラーッと並べたり、教育機関に文科省から「弔意を示して」と要求する政府の方が何万倍も品性がないんですよ。何せ基本的人権を弄んでいるんだから。 https://t.co/VvJGRixwyY
— chocolat. (@chocolat_psyder) October 18, 2020
しかも「葬儀の写真で遊んではいけない、ってどういう理屈ですか?亡くなった人を批判してはいけないというルールでもあるのですか?」と、想田和弘氏のツイートを擁護している。左翼の呟きは本当に心強い。
葬儀の写真で遊んではいけない、ってどういう理屈ですか?亡くなった人を批判してはいけないというルールでもあるのですか?
また、亡くなった人そのものではなく皮肉の対象は「亡くなった人を過剰に賛美し税金まで使う自民党」ですよ。そのあたり理解してます?https://t.co/3WOsF7JSx0
— chocolat. (@chocolat_psyder) October 18, 2020
このように左翼は独特の道徳や感性を持っている人が多いため、一般の感覚では辿り着けないレベルに存在しているのだ。上記のツイートも想田和弘氏のツイートも「いいね」の数を見れば理解できるはずだ。少なくとも数千人の人間が賛同しているのだ。それが左翼界隈。
民主党政権でも西岡武夫元参議院議長の「参議院葬」が実施されているのだが、どうやら自民党が税件による葬儀を行うことはどうしても許せないらしい。

しかしchocolat.氏のツイートにも批判コメントが寄せられている。日本の右傾化は深刻だ。
まぁ過去にも総理大臣の合同葬はやっているので税金フンダララーは今更感があるけど、この引用とかリプについた心無いTW見てるとやっぱり左派って人の心あまりお持ちでないなって感想しか湧かないだろから支持率に響いてるよな。 https://t.co/oYkRCkdRIS
— エルコン@国語教室 (@hidelcondorpasa) October 19, 2020
左の限界界隈のヤバさがここに凝縮されている…w https://t.co/14B3u3fekD
— スイ (@sui000000) October 19, 2020
ルールが無きゃ故人を思いやらないのですか?
あなたが亡くなったあとに、他人が笑いものにしても良いということになりますよ。
私は家族や友人がされたらキレます。日本のために代表として働いた方の葬儀に税金を使う。
特に問題ないと思います。— 🇯🇵しば茶漬🇯🇵 (@kickback_sakura) October 19, 2020
ルールとかではなく、死者に対する尊重というよりは、遺族に対する「配慮」ではないですかね。だって自分の亡くなった身内が似たようなことされたら素直に嫌だと思いません?
— らっこ (@lucrakko) October 19, 2020
もはや道徳の問題ですね
葬儀の写真で遊んでいて
気持ちいいというなら
それでいいでしょうが、
多くの人は不謹慎だと
言うでしょう。 https://t.co/IViwWIt1DD— 紫電@桃鉄新作待機 (@nana_mizuki9) October 19, 2020
まぁその前に人としてどうなのよ?って話だけどな。屁理屈しか吐けないアカには難しいかな? https://t.co/KfckyBWedH
— こいつ (@aitsudayone) October 19, 2020
左翼を中心に中曽根氏の合同葬に対する批判の声がある中で、自民党の支持率が野党を下回ることはない。それどころか高水準をキープする要因になっているだろう。
左翼は日本最大の自民サポーターなのだろうか。となれば安倍政権だけでなく、菅政権も安定政権になる可能性が高い。左翼が政権側の人間を誹謗中傷することで、自民党政権は安泰だ。
しかし、もっと声を大きくすれば流れは逆転するかもしれない。おそらく今の左翼はまだ足りないのだ。今以上に政権への誹謗中傷を強めれば、いつか倒閣に繋がる。
左翼にはサイレントマジョリティからの正論に負けず、今以上に誹謗劉璋による政権批判を強めていただきたい。