韓国海洋水産部の文成赫(ムン・ソンヒョク)長官は、14日からオンラインで開催されたロンドン条約及びロンドン議定書当事国会議で、福島原発ALPS処理水の海洋放出に憂慮の意を伝えた。
文長官は「福島原発汚染水が放流されれば、日本の管轄圏を越えて近隣国にまで影響を及ぼしかねない」と主張し、国際社会との議論を重ねた上での安全な処理方法を訴えている。
韓国海水部長官、国際会議で「日本の汚染水放流を憂慮」公式指摘
韓国海洋水産部が日本政府の福島原発汚染水海洋放流計画について公式的に問題を提起した。
海洋水産部によると、文成赫(ムン・ソンヒョク)海洋水産部長官は14、15日にオンラインで開催されたロンドン条約及びロンドン議定書当事国会議で、「福島原発汚染水が放流されれば、日本の管轄圏を越えて近隣国にまで影響を及ぼしかねない」とし「ロンドン条約及び議定書レベルで適切な処理について議論する必要がある」と明らかにした。
ロンドン条約は廃棄物の海洋投機を禁止した国際条約。韓国は1993年に加盟した。加盟国87カ国のうち53カ国が条約の履行義務に同意するロンドン議定書を採択している。
文長官は「日本が原発汚染水放流を決める前に、隣接国、国際社会との議論を経て安全な処分方法を選択しなければいけない」と主張した。しかし日本側は「該当事案は船舶などからの海上投機でなく沿岸からの放流であり、ロンドン議定書内で議論することでない」と反論した。また「国際基準を満たしてない汚染水は放流せず、持続的に関連情報を共有する」という従来の立場を繰り返した。
海洋水産部側は「会議が新型コロナのために縮小され、『放射性廃棄物管理』などの議題が来年に先延ばしされたが、事案が至急だという点を考慮し、日本の汚染水処理問題が議論されるよう意見文書を提出した」と説明した。海洋水産部のソン・ミョンダル海洋環境政策官は「汚染水処理案が透明な手続きで決定されるよう日本政府に引き続き要請する」と明らかにした。
引用:https://japanese.joins.com/JArticle/273446
海洋放出はALPS処理水、IAEA事務局長は支援を表明

ALPS処理水について(福島第一原子力発電所の廃炉対策)
令和2年7月 経済産業省
ALPS処理水を汚染水と表現するなど、偉大なる最先端国家の大韓民国は相変わらず印象操作で福島を貶める。自国の海洋放出は棚に上げ、日本にだけ海洋放出を認めさせない主張は反日国家としても優秀である。
韓国の月城原子力発電所で放出される処理水の放射線量は、福島原発の処理水よりも100倍高いと言われている。しかし、偉大なる韓国様はそんなことは気にしない。
IAEAのグロッシ事務局長も、福島原発処理水の放出を「国際的な慣行に合致」と理解を示している。しかし、偉大なる最先端国家の韓国はどうやら「科学的に安全」ではなく「感情的な安心」にしか興味ないようだ。
日本の反原発左翼を中心に放射脳勢力も、ALPS処理水の海洋放出で風評被害を拡大させている誇り高き存在だ。水道水や雨にも含まれるトリチウムを含むALPS処理水は、国際的にも海洋放出が認められているのだが、放射脳勢は「安全よりも安心」精神で反対運動を展開中だ。
偉大なる最先端国家の韓国、そして誇り高き反原発左翼。放射脳勢の“風評被害”運動はまだまだ続くだろう。