話題

「桜を見る会」去年の招待名簿がいまだに行方不明〜Twitterで1万いいね超え

去年、大きな波紋を呼んだ「桜を見る会」。森友学園、加計学園に続く安倍政権のスキャンダルとして野党とマスコミが取り上げていた。

現在は新型コロナに引っ張られがちだが、Twitterでは「みんなコロナで忘れてるかもしれませんけど大事なことなので言います」というツイートが話題となっている。

すでに1万いいねを超えており、野党支持者からの関心度は未だに高いようだ。

「みんなコロナで忘れてるかもしれませんけど大事なことなので言います〜」が1万いいね

今年の1月は新型コロナの流行が危惧され、当時は詳細が判明していない中で国民も不安視していた。

しかしそのとき野党(支持者含む)やマスコミは新型コロナについてほとんど触れず、「桜の会」の追求に勤しんでいた。特に立憲民主党は2月でも「桜を見る会」の質問に時間を割いた。

当然だ。政策論争だけでは野党支持者もついてこない。選挙で勝てないなら、スキャンダル追求で倒閣運動をするしか方法がないのだ。コロナより大事というわけではなく、同等に重要な案件である。

コロナ対策だけが国内で抱えている問題ではない。政権の不祥事も同様に追究せねば、政治はどんどん腐敗していく。どんなに日本が困難な時でも、たとえ滅亡寸前でも、「桜を見る会」をはじめとしたスキャンダルの追究は決して止めてはいけない。それが打倒安倍における最も有効な手段である。

これは決して誇張した表現ではない。現にchocolat.氏のツイートは1万以上も「いいね」されている。

1万いいねを超えるということは、安倍政権の終焉を願う人々の意思表示といえるだろう。支持率一桁台と侮ることなかれ、野党支持者がまとまれば何かが起こるはず。コロナ収束後、アベ自民党は思い知ることになるに違いない。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
こちらの記事も読まれています
話題

杉田水脈議員にファッション関係者「エルメスが可哀そう」「男性に媚びを売るヘアメーク」〜女性自身「時代遅れ女王」〜

2020年12月8日
News Elvo
読者の情報リテラシーをいつも試させてくれる超一流ゴシップ雑誌「女性自身」は8日、自民党・杉田水脈議員のファッションに関するネット記事を投稿し …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。